2011年06月10日
6月15日 青葉まつり
6月15日は、宗祖弘法大師さまのご誕生の日です。高野山では町を挙げて、宗祖降誕会(しゅうそごうたんえ)や花御堂渡御(はなみどうとぎょ)等、様々な催し物が繰り広げられます。
花御堂渡御
稚児行列を先導に青葉娘による散華が行われ、大師音頭に合わせて、踊がメインストリートをパレードいたします。当日の飛び入り参加も出来ますので、是非ご参加ください。
(前日大師音頭の練習会に参加出来ます)
パレードは12:30一の橋を出発します
一部は当院駐車場で準備し出発します。
前夜祭
前日には金剛峯寺前駐車場で前夜祭が開催され、夜店はもちろんのこと、商工会青年部主催による「奉燈行列」もあり、明かりのついたねぶたが夜の町をいろどります。




花御堂渡御
稚児行列を先導に青葉娘による散華が行われ、大師音頭に合わせて、踊がメインストリートをパレードいたします。当日の飛び入り参加も出来ますので、是非ご参加ください。
(前日大師音頭の練習会に参加出来ます)
パレードは12:30一の橋を出発します
一部は当院駐車場で準備し出発します。
前夜祭
前日には金剛峯寺前駐車場で前夜祭が開催され、夜店はもちろんのこと、商工会青年部主催による「奉燈行列」もあり、明かりのついたねぶたが夜の町をいろどります。
Posted by 西門院 at
21:36